2008/09/25

面白グッズ USB乾電池

【楽天市場】USB充電池:イーサプライ 楽天市場店




付属ケーブルを使って、USBから充電可能!【USB充電池(単四型・2本セット)】

価格 1,790円 (税込) 送料別

これは便利かもしれない・・・乾電池形したUSBコネクタ付きの充電バッテリー。
家庭内のリモコンに使う乾電池の代わりに使うと言うのもアリでしょう。
上は、単4サイズ
↓が単3サイズ
USBで充電できる単三型充電池。コンセント・充電器不要。

電池の先はふたになっていて、外すとUSBコネクタが現れます。それをそのままパソコンのUSBポートに挿すだけで充電できます。
大きなUSB充電器を持ち運んだり、コンセントを探したりといった苦労は一切ありません。
充電中はLEDライトが光り始め、充電完了後には消灯。あなたに充電完了をお知らせします。

2008/09/21

手作りのパスタ軽量器

休日のランチは、パスタ。
パスタを茹でる度に、その量を測るのに目分量で行っていたわけで、その時の気分で量が多くなったり少なくなったりとマチマチです。

そこで、ふと思いついて作ってみたのがコレっ!!
ペットボトル飲料の空きボトルを利用して、作ってみた。

ペットボトルの注ぎ口を通過する束が、一人前分と同じだということで
これ(500mlボトル)で、おおよそ一人前のパスタの量を束ねたのと同じ量が軽量できます。
さらに大きいボトルを使えば、2人前も軽量できるでしょう。

ペットボトルの上部をカットして、写真のようにして、パスタを入れる。
市販では、10円玉大、500円玉大、さらに大径の穴のあいたプレートが出ているようですが、それが無い場合は、こんな風にしてパスタを計りましょう。


http://okachanzansu.ddo.jp:8800/xoops/modules/mailbbs/imgs/1221971794-Image069.jpg
ペットボトル再利用パスタ計量器

2008/09/18

FireFoxアドオン---FoxTab

FoxTab :: Firefox Add-ons


おおっ!!
またまた、新しい物好きの欲望をくすぐるアドオンが誕生したようです。

うむっ!普段、FireFoxの使用頻度が多いので、一度試してみたいアイテムです。
--------
早速試してみたところ、沢山のタブでページを開いているときは、ページ概要がサムネイルで確認できるので見た目が華やかですね。

まっ、絶対に必要・・・なアイテムとは言いがたいけど、あれば便利・・・って物ですわ。

2008/09/14

オンラインストレージで快適な環境を

オンラインストレージ・・・というと、メールに添付できない大きなサイズのファイルをアップして、受取人にその置き場所を連絡してダウンロードしてもらうとか、友人とのファイル共有目的で使うとか、あるいは、個人のファイルの保管庫として使うという用途が考えられる。

今回、紹介するオンラインストレージ「DropBox」は、無料で2GBを利用できる。
専用のクライアントソフトをインストールすると、普通にローカルのフォルダと同じようにフォルダーが表示される、しかし、その実態は、ネット上の自分のアカウントの保管エリアの内容ということで、使い勝手はなかなかで、簡単。

利用に際しては、メールアドレスとパスワードを設定したらOK。

早速試してみました。

ネット上のアカウントエリアにシェアフォルダーとプライベートフォルダを用意しておけば、共有・非共有ファイルの管理も可能になる。

また、友人達とのイベント写真の交換に使うということも可能で、写真保管フォルダーを作成して、そのフォルダーをシェアしたい友人達のメアドを登録して共有メンバーを追加すると、そのメールを受け取った友人達がそのフォルダーにアクセス出来るようになる。

もう一方では、会社で遣り残した仕事を持ち帰って仕事の継続・・といった場合にも、有効な使い方が出来るだろう。(但し、情報の流出に関してはくれぐれもご用心!!
一応、セキュリティもしっかりしているようではありますが、うっかりパブリックシェアフォルダーなどに入れますと、全世界のDropBoxユーザーとシェアすることになりますのでご注意。

詳細は、以下


Dropboxのセットアップと使い方 - ITmedia Biz.ID
 オンラインストレージサービスDropboxが一般公開となった。また有料で50Gバイトまで利用できるプランも提供される(2Gバイトの無料プランも用意)。セットアップから使い方までを簡単に紹介しよう。

2008/09/10

食品偽装ここに極まれり

asahi.com(朝日新聞社):メタミドホス検出米、菓子に加工か 農水省調査 - 食品不正

 三笠フーズ(大阪市)が工業用の米を食用と偽って販売していた問題で、有機リン系の農薬成分メタミドホスが検出された中国産もち米が、宮崎、熊本、鹿児 島の3県の菓子メーカーに納入され、菓子に加工・販売された可能性が高いことが農林水産省の調査でわかった。同省は使用方法の特定を急いでいる。

不正流通ルート
不正流通ルート
いやいや、しっかり我が故郷の焼酎メーカーにまで汚染米がいきわたってますわ。(怒)
当事者の三笠フーズでは、従業員全員解雇で、事業縮小。。云々とありますが、こんなことで突然解雇される従業員も可愛そうですわなぁ?

こうなることを予想して悪事は行わないと・・・・・ぽつり

ちなみに、故郷の酒造メーカーサイトでは以下の告知がありました。

この度は、弊社黒糖焼酎をご愛飲の皆様には図らずも大変ご心配をお掛けすることになり心よりお詫び申し上げます。本件に付きまして、お電話、メール等での
お問い合わせが殺到しており、その全てにご返答できない場合もございますので、弊社ホームページに、これまでの経緯と現況を掲載いたします。

 弊社は「三笠フーズ」とは取引はございませんが、その関連会社である「㈱辰之巳」と取引があり、「㈱辰之巳」を通じて事故米が弊社に入荷していることが9月7日に九州農政局鹿児島農政事務所からの連絡で明らかになりました。

 早速、事故米の入荷日から、製造された原酒を特定しましたところ、事故米を使用して製造された原酒は現在在庫として原酒のまま貯蔵していることが判明し
ました。今現在、それらの原酒は商品として出荷されておりませんが、その安全性について、農政局の指導の本当該保健所を通じて詳細な調査を行い、その結果
を踏まえた上で、今後の取り扱いについて検討してまいります。

ということです。
一応、汚染米を使用したものは、未出荷の状態であると言うことなんで、市場には流通していないようですね。

2008/09/08

オンラインPDF表示でCPU負荷80%超

その後のGoogleChrome個人的レポ....

相変わらず、日々のWebBrowsingの1割程度をGoogleChromeで行っています。

今朝の事、とあるサイトにあるPDFGoogleChromeで表示させたところ、パソコンが唸りをあげだしました。

タスクマネージャで確認するとChrome.exeのCPU使用率がグングン跳ね上がり80%を超えると言う事態に。

当のPDFは表示されているものの、この過負荷、いったい何なんでしょうね?

このタブを閉じたとたんに、静かになり、CPU負荷も通常値に下がりましたが。

はてさて、永遠のベータ版 Chrome の正式版は謎なんでしょうか?

2008/09/05

あなたとは違うんです・・・・


突然の辞任劇で、一発放った、迷言

どのように違い、どのようにヘタレなのかを、今国会中にじっくり放言してもらいたい。


ってことで、人気低迷の福田さん、辞めることになって放った言葉が、予想だにしない大人気!!
政策はいまいちだったけどね、年末の流行語大賞は確実っ!?


あなたと違うんです!ジェネレータ


その後のGoogleChrome試用レポート

あくまで、個人的な使用レポートを引き続き書いてみる。

2日のリリース直後にレポートした、ページ文字化けの件
これは、自鯖で運営しているXoopsサイトのページ表示で起こったことで、サイトテンプレート(テーマ)をいくつか変えてみて化けるテーマと化けないテーマがあることがわかった。

がしかし、(。。?)どこどこ?の記述が化けを誘発しているのか未だ不明。
他のブラウザでは正常なのに、GoogleChromeが、CSSの解釈に厳しいのか?はたまた他が緩いのか?

次に、これまた自サイトを表示中に遭遇した問題で、ページ中に配置した画像などに、表示サイズ指定していると、まともに表示されない時がある。

 width="50%" height="50%"
などと指定してあるJpg画像が、横幅のみ50%縮小されて縦長になっていたりするのだ。

以上、本日のGCレポートでした。

2008/09/03

Google Chrome - ブラウザをダウンロード

20080903095914 

Google Chrome - ブラウザをダウンロード

ということで、朝一番で、公開ホヤホヤの噂のブラウザを試してみた。

インストールは問題なし、インストール直後に、コレまでのメインブラウザーからブックマークをインポートするかしないかを問い合わせてくる。

起動直後は、ぱっと見、タブブラウザーの外観で、タブ以外のメニューバーなどは表示されません。

意外なほどシンプルな面構えです。

 

さて、問題のブラウジングは・・・・

うっ!!、ページが文字化けしてる、ということでページエンコードの設定を見てみると、自動認識がデフォに成っていない。

自動認識にチェック後、ちゃんとしたエンコードタイプ(非SJIS--->EUC-JP)を選んで、ちゃんと表示されるものの、ページ遷移等行うと、S-JISに戻ってまた文字が化けてしまう。

FireFox、IE6,7ともに問題の無かったページなんだが、これはどうしたものか??

はてさて、初っ端から、こんな感じです。

2008/09/01

防災の日

八月後半は、荒れた天候で、各地に豪雨災害をもたらしました。
本格的台風シーズンの到来を前に、各地の降水量は例年を上回ったとの報道もありました。

今日から九月です。
一日の今日は、防災の日ですね、きっと各地で防災訓練など実施されることでしょう、私の通勤路線でも、早々に防災訓練が行われておりました。

この防災の日というのは、関東大震災が1923年の9月1日に発生したのに因んで1960年に制定された記念日だということです。

記念日。。という認識はありませんでした。フムフム

ということで、忘れた頃にやってくる災害に心構えだけでも備えるべく、認識と行動パターンを新たにしておきましょう。

【防災グッズ】ダイナモ発電機能・懐中電灯・ガラス破壊用ハンマー搭載ダイナモラジ


~愛~