坂本龍馬:記念硬貨21日から引き換え
2010年7月19日 12時54分 更新:7月19日 16時23分
高知県の記念硬貨
大河ドラマに登場し話題となっている坂本龍馬の肖像をあしらった500円記念硬貨の引き換えが21日、全国の金融機関で始まる。地方自治法施行60年を記念して発行される記念硬貨の高知県版。同日には他に岐阜県(白川郷とレンゲソウ)、福井県(恐竜)の硬貨が発行されるが、龍馬人気もあり約172万枚と、他の2種より約10万枚多く発行される。硬貨引き換えは各県分1人2枚まで。
BLOGって何よっ・・・ってノリでチャレンジ中 何処まで使用できるか試してみるのココロミ、とにかく気が向いたとき、面白ネタが見つかったらぶち込んでみます。
坂本龍馬:記念硬貨21日から引き換え
2010年7月19日 12時54分 更新:7月19日 16時23分
高知県の記念硬貨
大河ドラマに登場し話題となっている坂本龍馬の肖像をあしらった500円記念硬貨の引き換えが21日、全国の金融機関で始まる。地方自治法施行60年を記念して発行される記念硬貨の高知県版。同日には他に岐阜県(白川郷とレンゲソウ)、福井県(恐竜)の硬貨が発行されるが、龍馬人気もあり約172万枚と、他の2種より約10万枚多く発行される。硬貨引き換えは各県分1人2枚まで。
小惑星探査機「はやぶさ」は13日午後11時21分(日本時間午後10時51分)ごろ、豪州南部の上空で大気圏に再突入し、約60億キロの旅を終えて7年ぶりに地球に帰還した。月以外の天体に着陸した探査機の帰還は、世界で初めて。
無煙タバコ生産100万セットに倍増 JT、想定外ヒットで品薄
日本たばこ産業(JT)は8日、5月中旬から都内限定で売り出した、火を使わず煙も出ない無煙たばこ「ゼロスタイル・ミント」の生産能力を、秋ごろをメドに現在の倍の月100万パックに引上げると発表した。発売1カ月で65万パックが売れるという想定外の大ヒットで、供給が追いつかない状況のため、生産能力の大幅な増強に踏み切る。(産経新聞)
鳩山首相から小さなメモをいただいた。「日米、日中、日韓、よろしくお願い申し上げます」と書かれていた。
昨年の、皆既日食観測ポイントとして「喜界島」の名前も一躍、全国区に躍り出たことはまだ記憶に新しいことかと思いますが、先日、これを記念した記念碑が、島内の三箇所に建立されたそうです。
石碑は、皆既日食の時間経過に伴う太陽の欠け具合の状況を表したものです。
「皆既日食の感動を後世に」テントサイトの地に記念碑
昨年、喜界島で観測された皆既日食を記念して設置された石碑の除幕式が4月25日、島外からの観測者が主にテントを設営したスギラビーチ、塩道長浜公園、小野津グラウンドの3か所であった。
海開きに集まった子どもたちも参加したスギラビーチでは、加藤啓雄町長が「天が味方して本町だけが唯一、陸地から観測できた。あの感動を末永く後世へ伝えるべく記念碑を設置した」と話した。 加藤町長と都隆男町観光協会会長の手により除幕された記念碑の周囲には、さっそく子どもたちによる黒山の人だかりができていた。
記念碑はスギラビーチ、小野津グラウンド、塩道長浜の三箇所に建立されたとの事です。
ROBRO TV
「今までのインターネット機能付きテレビとはちょっと違う」という『ROBRO』、一体どんな特徴を携えているのか
スノボ国母、東海大が応援会中止
バンクーバー冬季五輪スノーボード男子ハーフパイプ代表で、服装の乱れが問題となった国母和宏選手(21)が在学する東海大は15日、同大札幌キャンパス(札幌市南区)で予定していた国母選手の応援会を中止すると発表した。
国母選手の服装や記者会見での対応に批判が相次ぎ、大学として応援する場を設けるのは不適切と判断した。応援会は、競技開始直前の18日午前6時から、同キャンパスに学生や教職員を集め、150インチの大画面を使って行う予定だった。
(2010年2月15日11時57分 読売新聞)
・MSN産経で報じられた『ハイチ大地震の被災者に千羽鶴を ミクシィで広がる支援の輪』について、 ネット上で論議が広がっている。 被害を受けた人たちに、千羽鶴を贈って元気になってもらおうと、mixi内で鶴折を呼びかけ、 NGOなどを通じて被災地に送ろうという運動だ。 これに対し、個人サイトや掲示板サイトでその必要性を疑問視する発言が多くみられた。
ハイチでの大地震の報道は、連日私たちの耳目に届いていますね。この、報道を受けてかどうかはわかりませんが、上のような「ちょっとそれは違うんじゃないっ!?」的な事が話題になっているようです。 果たして現地で罹災し、衣食住もままならない人々に、現地の人にとっては単なる紙の造形物としてしか映らないであろうモノを送りつけ、己の慈善心(?)を満足させようというのか。。。 ネットで呼びかけて、ハイチ大地震救済の何かしらのムーブメントを起こそうというのであれば、もっと他の事で呼びかけもできただろうに。
千羽鶴。。というのは、日本文化だよねぇ
日本の場合
「ハイチ大地震の被災者に、千羽鶴を」 21歳ワクワククリエイターが呼びかけ、ミクシィで広がる支援の輪
↑↓ このギャップ・・・・
英国の場合
「ハイチ大地震の被災者に、食べ物や水を」 7歳の英少年が呼びかけ、2000万円超集める…
現段階で、日本から、そのようなものが送り付けられても、それを受け取り、ソレに込められた思いを判ってくださる余裕のある被災者はおりますまい。 今は、衣食住、医療救援では? 現地で何が必要かは、現地に赴いている国際援助機構等が的確に判断してくれると思うので、別な形での支援・募金を行い、それらが、本当に現地で必要とされる物資に当てられればと思いますが。 ということで、ネットでも、電話でもハイチ救済の義援金募金は出来る。千羽鶴より、まずはワンクリック
YouTubeで見つけた面白いビデオを、後でじっくりオフラインでも見たいと思っている人は多いと思います。そういう時は、YouTubeの「Y」を「3」に変えてみてください(右画像を参照)。なんと、その動画をダウンロードするページにリンクします。とういう話題を仕入れたんだが、まだ試してない。
そんな簡単な方法で...と思うかもしれませんが、とにかく一度試してみてください。本当にたったそれだけで、ダウンロードできるのです。ダウンロードファイルのフォーマットは、MP4かFLVから選ぶことができます。その秘密は...以下へと続きます。
4980円の地デジチューナー、イオンが発売
米国、GMの破綻で、NYダウ工業30社の指標からはずされる・・・
来週から、どの銘柄が追加されるのかな??
データ取得のスクリプトを修正しなきゃ・・・アタフタアタフタ!!
ダウ・ジョーンズ:GM除外を検討
<世の中ナビ NEWS NAVIGATOR>
【ニューヨーク共同】米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)が経営破綻(はたん)する見通しとなったことを受け、ダウ工業株30種平均を算出するダウ・ジョーンズ社が銘柄入れ替えの検討に入ったことが29日分かった。候補として、米国企業だけでなくトヨタ自動車も取りざたされている。
ダウ工業株30種平均は主要な株式指標の一つ。米国を代表する企業が名を連ね、GMは1925年から一角を占めてきた。GMが米連邦破産法を適用申請すれば上場廃止は確実なため、ダウ・ジョーンズ社はGMを他企業と差し替える方針。
:grin: 昨夜、セットアップ開始して放置していたWindows7RCは、今朝みたら、ちゃんとデスクトップが表示されていました。
デスクトップは標準の壁紙らしい。
青を基調としたおとなしめな壁紙ですね。
上の画像が、スタートメニューをキャプチャーしたものです。
私はVistaを常用していないのですが、多分このスタートメニューの雰囲気はVistaと似ているのでしょうね。
安藤4回転またも封印 ファイナルへ望みつなぐ
三笠フーズ(大阪市)が工業用の米を食用と偽って販売していた問題で、有機リン系の農薬成分メタミドホスが検出された中国産もち米が、宮崎、熊本、鹿児 島の3県の菓子メーカーに納入され、菓子に加工・販売された可能性が高いことが農林水産省の調査でわかった。同省は使用方法の特定を急いでいる。いやいや、しっかり我が故郷の焼酎メーカーにまで汚染米がいきわたってますわ。(怒)
不正流通ルート
この度は、弊社黒糖焼酎をご愛飲の皆様には図らずも大変ご心配をお掛けすることになり心よりお詫び申し上げます。本件に付きまして、お電話、メール等での
お問い合わせが殺到しており、その全てにご返答できない場合もございますので、弊社ホームページに、これまでの経緯と現況を掲載いたします。
弊社は「三笠フーズ」とは取引はございませんが、その関連会社である「㈱辰之巳」と取引があり、「㈱辰之巳」を通じて事故米が弊社に入荷していることが9月7日に九州農政局鹿児島農政事務所からの連絡で明らかになりました。
早速、事故米の入荷日から、製造された原酒を特定しましたところ、事故米を使用して製造された原酒は現在在庫として原酒のまま貯蔵していることが判明し
ました。今現在、それらの原酒は商品として出荷されておりませんが、その安全性について、農政局の指導の本当該保健所を通じて詳細な調査を行い、その結果
を踏まえた上で、今後の取り扱いについて検討してまいります。
日本女子は逆転で初世界一/女子野球W杯
記事を印刷する
【カナダ-日本】初優勝を決めた女子野球日本代表(撮影・前田祐輔)
<女子野球W杯>◇29日◇決勝、3位決定戦◇松山・坊っちゃんスタジアムなど
日本は決勝でカナダを11-3で破り、初優勝した。過去2大会はともに2位だった日本は2点を先行されたが、4回に新井(尚美学園大)の2点二塁打を含む5長短打などで4点を奪って逆転し、5回には打者一巡の猛攻で7点を加えた。3位決定戦は2連覇していた米国がオーストラリアに2-1で勝った。
[2008年8月30日2時6分]
試合の模様とかTV中継あった??
風の噂では、欽ちゃんのゴールデンゴールズ所属のアノ子が出場していたとか。
頑張ったねっ!!
ご苦労さん。
さて、男子の野球W杯はどうなるのかな? 某嫁入りジャイアンツオーナーのナベツネが、監督は星野さんで・・・なんて、推したらしいのですが、どうなんでしょう?
北京ピックでの結果を見れば、精神論真っ向の戦術の失敗もあったわけで、やはり権謀術数に長けた人物を監督に迎えた方がよろしかろうと思うのですが
若者の「ビール離れ」を食い止めようと、国内2強のアサヒビールとキリンビールが今秋、新商品を相次ぎ発売する。20、30代の若手社員が中心となり、同世代に向けて開発した商品だ。
粗大ゴミや不用品の回収を業者に頼んだら高額な料金を請求されたという相談・苦情件数が急増している。全国各地の消費生活センターに寄せられた件数は07年度、過去最高の474件になった。各地のセンターは、各自治体の回収ルールをよく確かめてから対応するよう呼びかけている。
国民生活センター(東京)のまとめによると、02年度は141件。ゴミ処理の有料化が広がるのに合わせて年々増え続け、07年度は3.4倍に。08年度に入ってからも07年度の1.4倍の勢いで増えている。目立つのは「無料と思って業者に回収を頼んだら、作業後に料金を請求された」というケースだ。