2009/12/30

2009年最後の書き込み・・・かなっ?!

今年の年末休暇は明日(31日)から

例によって、また今年も終盤、書き込みが尻すぼみとなりましたが。(苦笑)
一年を締めくくるカキコでも(^^;

今年は、政権交代のあった年であり、長く続いた自民/自公連立政権が、民主党にとって変わった年でしたが。。。
しかしながら、国民の期待にはにわかには応えられない、旧態然としたブレブレの様相を呈しているというのが個人的な見方です。

来年には、きっと、多分、子供のいない、喫煙者家庭にとっては増税の年になることでしょう
不公平感は増々、募るかもしれませんね。

よく言われる、来年に向けての抱負・・・「さらなる飛躍の年に」なんてのも、何が飛躍するんだかっ!??
です。

しかし、夢だけは明るい未来を描きたいものですね。
年末ジャンボの抽選会は明日です。(笑)

今年の憂さは今年のうちに晴らして、来年はサッパリとした気分で迎えて気持ちのいい新年を迎えたいものです。


2009/10/30

青汁とSOYJOY

ソイジョイ ブルーベリと緑効青汁のランチすなっぷ

この青汁、就寝前に飲むと私の場合なかなか寝付けなくなってしまいます。
抹茶成分のカフェインが効くのでしょうか?

2009/10/20

もうすぐセブン!!既に、七

なんとも凄いっ!!まさにコピー天国

1枚わずか65円 ウィンドウズ7の海賊版が中国で早くも氾濫 - MSN産経ニュース
 【上海=河崎真澄】米マイクロソフトが22日に発売する新しい基本ソフト(OS)「ウィンドウズ7(セブン)」の海賊版が中国で早くも氾濫(はんらん)している。上海市内の店頭には海賊版が堂々と並べられており、価格はディスク1枚がわずか5元(約65円)からと驚く安さだ。

 店員によると、地元の大学生などに人気で、この店ではすでに数百枚を販売したという。原盤の入手ルートやどこまで正しく動作するかなどは不明だ。

 中国語対応の「ウィンドウズ7」海賊版は本物そっくりのデザインのパッケージにディスクが1枚収められている。パソコンにセットするとOSのダウンロード指南も表れた。別の店員によると、海賊版を搭載したパソコンもすでに各地で販売されており、“コピー天国”の混乱ぶりには歯止めがかからないようだ。

 ソフト著作権保護団体ビジネス・ソフトウエア・アライアンス(BSA、米ワシントン)が5月にまとめた2008年海賊版ソフト調査によると、中国のパソコン市場に占める海賊版の比率は80%。損害はおよそ66億7700万ドル(約6千億円)に達するという。


本物は一体存在するのか?中国の国土に。。。。

2009/09/25

秋の夜長の睡眠導入か、お仕事、読書のBGMにおすすめ

秋の夜長は、ついつい読書なんかで夜更かししがちです。。
お陰で、日中は、時折睡魔が襲ったりするわけなんですが。。。(^^;)

ちゃんと熟睡できれば、短時間でもスッキリすることは何らかの本なり、学説なりで聞いた事があります。
では、熟睡するにはどうすれば??
入浴して軽くストレッチでもした後、程よい疲労感から、スゥーっと睡眠に入れるのがベストかもしれませんし、少量のアルコールもいいでしょうね。(過飲は、逆に目覚めても不眠感が残ります)

そんな熟睡にあなたを誘ってくれるものに、こんなWebサービスがありました。
耳障り良い、音と自然音を自分の好みでミックスして、延々と流してくれるのです。
音源は小鳥のさえずり、小川のせせらぎ、雨の音、焚き火(パチパチ弾ける薪の音)、かもめ、波音
雷鳴、ウインドーチャイム、フルート・・・・などなどが用意されていますよ。
それぞれの音をヴォリューム調整して、パンニング設定したら、心地よい音が流れ出します。
睡眠導入に使うもよし、読書のBGMでもいいかもしれませんね。
音が強いと、そちらに意識が傾いて、本来の事が出来なくなりますが、その点このツールが醸し出す音はあなたの集中したいことを邪魔しません。

Relaxing music, sleep-aids, anxiety reduction, relaxation tools

私は、気に入りましたっ!!



2009/09/11

道々も秋の風情がちらほらと

いつもの通勤路の河原の土手には、ススキが新しい穂先を出してキラキラと光っていまっす。
朝夕の気温のみならず、秋の気配は確実に。。。。ですね
新薄

2009/09/09

おおっ!?アナログTV所有者の救世主登場か?

4980円の地デジチューナー、イオンが発売 ピクセラ製 - ITmedia News
4980円の地デジチューナー、イオンが発売




これで、アナログテレビ所有者も、地デジの恩恵を受けられそうですね。
しかし、ここまで安くなるとは。
まだまだ1万円台だろうと思っていたのに

まっ、家のメインTVは、昨年4月に地デジ対応TVに更新済みなので、必要とはしませんが、自分の部屋に置いてある小型アナログTVには良いかも。

2009/08/26

自信が無いからCMしますっ!!

やたら最近、TVで目に付き、ウザイっ!と思わせるCM・・・

化粧品らしきもの

社長らしき人物。。。「自信があるからお電話しません」と、しきりにTV-CMしてるし。

自信があるのだったら、一回だけポンっ!とCM打って、短時間に何度も流すんじゃねぇ~~~!!

090227nanbu

2009/08/25

今日の日経平均前場

東証午前終値は82円安  

東京株式市場の日経平均株価午前終値は、前日終値比82円86銭安の1万0498円19銭。

7/27以降、日経平均が1ヵ月近く、1万円超えしています。

総選挙後の、動向が気になるところです。

前回2005/9/11の第44回衆議院総選挙ごは、9/12に△204.39だったわけだが、今年の8/31の商いではどうでしょうか?


Blogged with the Flock Browser

2009/08/24

世界陸上 in  ベルリン

昨日の、世界陸上ベルリン大会の最終日、女子マラソンをスタートからゴールまでしっかりと見ました。

特に、後半10kmは、4人の日本勢エントリーのうち、唯一、マラソン3回目の尾崎好美(28)が、先頭集団に食い込み、3者、中国、エチオペアとデットヒートを繰り広げている際には、テレビの前に正座して応援であった。Wink

ゴール直前に、中国選手のスパートに引き離されたものの、見事に2位でゴール。Thumbs-up

地元神奈川出身の選手の栄冠に、久々にスポーツで感動!!な、スポーツ観戦でした。

あとは、槍投げでは3位もあったしね、村上幸史選手、日本陸上史上槍投げでは初??だとか。

これこそ、いまさらながらの感動したっ!!である。

2009/08/20

エネループ(充電池)のバラ売り

以前、友人達との飲み会に、デジカメを持って出かけたときのこと

途中でバッテリーが切れたので、予備で持っていったアルカリ電池と、本来のエネループ(4本)を交換した際に、抜き取ったエネループのうち、1本だけ、どこかに転がしたらしくて、帰宅して気付いたが、後の祭り。。。。。

以来、新たに4本セットを購入したものの手持ち奇数本のエネループ、新規購入の場合偶数パックなので、どんなに買い足しても永遠に奇数(T。T)

どうにも充電サイクルが良くない。

4ヶ月あまり、ほったらかしにしていて、出かけるときは、エネループ4本と予備のアルカリ電池持参でいたのだが、バラ売りはしていないものかとググってみたら・・・・

ありました。楽天市場のショップで、単三、単四がバラ売りで、1~3本まで

これぞと思い、4本パックと、1本を注文。

これで、デジカメのバッテリー充電サイクル効率も丸く収まります。

2009/08/17

真夏の午前の散策

まだ涼しいだろうと、タカをくくって、午前9時過ぎ、ぶらりと、カメラを持っていつもの川原に散歩に出かけました。

がぁ~~~っ!!しかし、すでにお天道様は頭上に輝きジリジリと照っております。

汗をカキカキスナップ題材を物色しておりましたが、ピンとくるものがありません。

そうこうしているうち、川面の上空を一羽の白鷺が飛びまわっているのを見つけて、早速シャッターを!!

P8170011

2009/08/13

「今年が平成何年か」を即答できるようになる方法

引用>「今年が平成何年か」を即答できるようになる方法 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
簡単すぎですが、「時計と同じ」と考えます。
「09年→9時→21時→平成21年」というわけです。
これを知ってからは自信を持って即答できるようになりました。

ただ、「7時→19時」など、12時間から24時間への変換がもともと苦手な人の場合は。律儀に「12を足すんだな」と覚えていただければ大丈夫かと思います。

なるほどっ!!
以前、西暦を、昭和に直す方法というのがありましたが・・・
1957年だったら、昭和32年 これは、西暦の下2桁-25=昭和の年号 というルールだったかと。。


2009/07/28

不景気な地球を飛び出して、月面ドライブでもいかが?!

Google Earthで、月面を爆走!!
アポロ11号が月面に着陸してから40年、私が小5の夏休みの頃でした。

あれから、40年の月日が流れるうちに、今や家庭内のパソコンで、あの月面を月面探査車で縦横無尽に
駆け回るシミュレーションが出来るようになりました。

どこまで走っても、餅をつくウサギには遭遇できませんが、月の重力により、ゆっくりとした探査車の上下動を味わってみてはいかがでしょうか?

Lunar Rover!

2009/07/21

日本で観測できるのは46年ぶり。皆既日食の継続時間は、今世紀最大だそうです。

さぁ、目前に迫った、天文ショー!!
現地で見れない、あるいは、日中仕事で、外に出て部分日食すら見れないという方のために耳寄りな情報が・・・・
これなら、お仕事しながら、オフィスのPCで、ご覧になれます。

PCの前でも日食を観察できるサイトまとめ : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
PCの前に座りながら、世紀の天文ショーを観察できるサイトをまとめてみました。
 

■SOLiVE24[WeatherNews via asahi.com]
7/22(水)、9時〜11時20分まで、インド・ムンバイ、上海、奄美地方から生中継


■46年ぶりの皆既日食[NHK]
テレビでの放送と合わせてWEBでもライブ映像を配信。見どころ解説ページもワクワクします。


■トカラ皆既日食 7島 中継プロジェクト
7/22(水) 9時30分から12時30分まで、ストリーミング配信。撮影場所は口之島、中之島、平島、諏訪之瀬島、悪石島、小宝島、宝島の7島。


■【ニコニコ動画】日食 LIVE in 小笠原~ニコニコ衛星生中継~

小笠原諸島の母島から、ライブストリーミング映像を配信。


■みんなでつくる皆既日食マップ[via GIZMODO]
日本各所で撮影された日食映像をまとめてチェック。


■SYNAPSE 2009トカラ皆既日食ライブ中継プロジェクト[via +D Mobile]
PCでも携帯でも閲覧可能。中之島、悪石島、宝島の3カ所からの映像を配信。


■LIVE!ECLIPSE 2009 [via Fuji Sankei Business i via IIJ]
iPhone、Flash、Silverlightの3形式に対応。ハイビジョンの4倍にあたる画素数での高画質の配信が行われます。



2009/07/10

永遠のβ版・・・かと思っていたのに

次々に、無料の有益なサービスで我々を楽しませてくれていたGoogleのロゴから
[beta]の表記が消えていた・・・・
永遠にベータ版の意味を、私は、いつまでも未完成であり、常に完成を目指し、日々精進する!!という風に捉えて自分自身の心構えとして、参考にしていたのだが。。。遂にβをとっぱらっちゃったんですね。
今後は、OSの分野にも手を広げるのだとか。。。。期待してます。

Gmail など Google Apps、「BETA」が取れる - スラッシュドット・ジャパン
Google は Gmail、Google カレンダー、Google トークおよび Google Docs などの Google Appsについて、「BETA」の表示を終了した (The Official Google Blog の記事 ``Google Apps is out of beta (yes, really)''、INTERNET Watch の記事 より) 。


2009/06/18

直感的なプログラミングが・・・可能かな?^▽^

パソコン使って、既存のアプリだけを使い、やりたいことを満喫できる人は幸せだ・・・
しかし、既存のアプリでは出来ないことに不満を持ち、どうにか出来るソフトをネットで探し求めて
目的にあったソフト&ツールを探し出す努力に精を出す人は、探究心が旺盛だ。

そして、自らの手で、自らのやりたいことをやるための仕組みづくりを夢見る人は、夢想家だ
その夢を、少しずつ実現しようとプログラミングの勉強を始める人は努力家かもしれない・・・
己の欲求のためだけの努力なので、他からの評価は無関係。

そして、己の欲求を満たすためのモノが出来たときに、自己満足の世界に包まれて完結するのは寂しいことかもしれない。

その自己満足の成果が、多くの人達の欲求を叶える道具たりえて、広く普及させたらそれは自己満足を超越して、次のステップの自信にもなるだろう。

多くの人々は、それに期待し、様々な勝手な要求を押し付けてくることにもなるかもしれない
でも、それでも好きな人はやり続けているのだろう。。。。。

と、こんな取り留めない文章で始まり、一体何をかいわんやですが、下記のツールで
そんな事が出来るのかな??と、試す前の妄想でした。(笑)

MOONGIFT: » ビジュアルプログラミング「Mindscript」:オープンソースを毎日紹介

複雑なプログラミングを行うにはやはりコードを手で書かざるを得ないだろう。だが簡単なものであればドラッグアンドドロップで作成可能になる時代が来るのかも知れない。その可能性を感じさせるのがMindscriptだ。


2009/06/11

近所の川で鴨の餌付け


自宅近くの川に、鴨のカップルが居て、結構、人になついているらしく、人の手からエサを食べるので、今日の夕方も、パンの耳を持って出掛けてみました。

はじめのうち、鴨のカップルは見当たらなくて、仕方が無いので、いつもの場所に、パンをちぎってばら撒き、そのうち、川面にバチャバチャと鯉の姿が現れたので、川の流れに、千切ったパンを投げ入れると、大きな鯉が、水面に頭を現してパンをチュポチュポと貪りだします。

その音に引き寄せられたのか、川岸の草むらから・・・・
ガァガァ!!と鳴き声を上げて、鴨カップルの参上です(^^

川を泳いで、岸に上がると一心不乱にパンを啄ばんでいます。
野生の鴨がこうも、人に近づくのはなんだか不思議な感じです。





Posted by Picasa

2009/06/10

広告の無いWindows Live Messengerって嬉しくない?

MSNメッセンジャーも次々にバージョンアップを重ねて、いつの間にやらWindows Live Messenger って言う名前になりました。

しかし、相変わらず、広告が表示されて、フレンドリストやメッセージウィンドウの領域が占有されて邪魔っけですよね。

以前のMSNメッセンジャーでも、広告消しのパッチがありましたが、Windows Live Messenger になってから、広告を消すパッチがなかなか見つかりませんでした。

がぁ~~~っ!!しかし、見つかりました。

現行最新版に適応した広告消し。

A-Patch

これを使えば、ばっちり広告が消せるのです。

ご使用は自己責任で、海外ソフトですが、日本語版にも適応しますよ。

2009/06/06

今夜の一杯は…これっ!!

今夜、呑むのは麒麟の「淡麗ストレート」冷焼酎です。 :-D
アルコール分12%でさっぱりとした呑み口がお気に入りです。

SBSH0023

今夜はこの後、サッカー観戦じゃ、ウズベキスタン戦で勝てばワールドカップ出場一番乗りってことで、応援にも熱が入ります。

2009/05/31

明日から、携帯情報サービスがリニューアルスタート

明日から6月、もう今年も半分に差し掛かるわけなんだが、昨年から今年は不況で冷え込む株式市場を反映して、個人投資家向けの株式情報を提供しているところの、自分のワーキングフィールドも非常に厳しい状況を強いられています。

そんな中、これまで某ポータルサイト上で運営していた携帯電話対応の株式情報サービスが、明日から自社で運営移行することとなり、今夜0時をもって切り替わるのだが、その切り替えがうまくいくのか、心配^^;

切り替えは、日付監視のスクリプトで行わせるのですが、スクリプト書いた身でありながら気がかりな夜になりそうですわ。

下は切り替わり後の新しいアドレスのQRコードです。

興味ありましたら、携帯でアクセスしてみてください。
自分の保有銘柄を登録しておき、値の変化に応じてアラートメールを送信してくれたり、リアルタイムチャートを表示させたりと携帯向けにしては、いろいろやれる情報サービスです。

あっ!、もちろん、有料ですけどね。(^^;

どんなものか観るだけ見てやって下さい。

GMの破綻で、NYダウ工業30社の指標からはずされる・・・

米国、GMの破綻で、NYダウ工業30社の指標からはずされる・・・ 
来週から、どの銘柄が追加されるのかな??
データ取得のスクリプトを修正しなきゃ・・・アタフタアタフタ!!

ダウ・ジョーンズ:GM除外を検討

<世の中ナビ NEWS NAVIGATOR>

【ニューヨーク共同】米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)が経営破綻(はたん)する見通しとなったことを受け、ダウ工業株30種平均を算出するダウ・ジョーンズ社が銘柄入れ替えの検討に入ったことが29日分かった。候補として、米国企業だけでなくトヨタ自動車も取りざたされている。

ダウ工業株30種平均は主要な株式指標の一つ。米国を代表する企業が名を連ね、GMは1925年から一角を占めてきた。GMが米連邦破産法を適用申請すれば上場廃止は確実なため、ダウ・ジョーンズ社はGMを他企業と差し替える方針。

マーケットボード(世界の諸指標) | GCオプティキャスト[ゴールデン・チャート社]

2009/05/18

新型インフルエンザが国内感染

神戸、大阪府と国内感染者の確認が発表されて、感染者は100人を超してしまいました。
両都市以外でも感染がありそうですね。

水際検疫もすり抜けた潜伏感染者がまだまだ各地にいそうです。

インフルエンザの症状が現れたら、まずは病院にっ!!

これ重要!!

2009/05/12

今日は夏日!?

やけに室内の温度が上がっているらしく、使用中のPCのファンがブンブン悲鳴を上げて回っている。
仕事柄、DTPソフトを使う場面があり、DTPソフトを起動したときなんか、イラっ!っとくるほどの五月蝿さである。

現在使用している社用のPCはHP製のデスクトップマシンで、ファンの五月蝿いことに掛けては定評?ある機種で、ちょっとした負荷でブンブンファンが回ってしまい五月蝿いことっ!!

PCの排気ファンのところに、ティッシュを千切って吹流しを付けているのだが、それが面白いようにユラユラ直立しているからかなりの排気を行っているのが見て取れる。

Blogged with the Flock Browser

Windows7をXP上のVirtualPC2007で試してみた

連休中に話題になったWindows7のRC版
2010年発売の次期WindowsのWindows7の製品候補版である。

現行のWindows Vistaは興味が湧かなくて使用していません、仕事でもプライベートでも
しかし、このWindows7には、少しだけ興味をそそられます。

なぜなら、Vistaの不振のあとのOSだからです。
かつての、Windows Meの後のXPのような感じがします。

そんなわけで、RC版をダウンロードして、自宅のメインPCにバーチャル環境を作成してインストールしてみました。

ちなみに、このときゲストOSに割り当てたメモリは863MBでした。
推奨値を下回っていますが、ちゃんとインストールも完了して、それなりに動作もしました。


Windows7インストール完了 at Tompoo_Press
:grin: 昨夜、セットアップ開始して放置していたWindows7RCは、今朝みたら、ちゃんとデスクトップが表示されていました。



デスクトップは標準の壁紙らしい。

青を基調としたおとなしめな壁紙ですね。

上の画像が、スタートメニューをキャプチャーしたものです。
私はVistaを常用していないのですが、多分このスタートメニューの雰囲気はVistaと似ているのでしょうね。


2009/05/06

アドオンの検索 :: Firefox Add-ons

Windows Live writerをFireFoxから開くための拡張でBlogThis Windows Livewriterというのがあり、愛用していたのだが、FireFox3になって、暫くの間、Ver1.0とNightly Tester toolsで強制的に利用していたのだが、暫くしてBlogThis Windows Livewriter2.0がベータテスト版で配布されているのを見つけて利用してみたところ、ちゃんとFireFox3に対応している。

Nightly Tester toolsで強制インストールの必要もない。

 

アドオンの検索 :: Firefox Add-ons

2009/05/05

GW出掛けたのは近場で祭り見物

ゴールデンウィークは、3日に近場のお祭りに出掛けたのみ。

P5030090

P5030095

小田原で毎年5月3日に行われる北条五代祭りでした。

2009/03/22

最強はどれだ? Vista対応システムクリーンアップソフトを試してみる その3 | Kick the Vista!!

nCleanerを・・・

XPのサーバーで試したのだが、手痛い目に遭った。

このツールのJunkfileScanメニューは、一般的に不要とみなされるファイルの拡張子として初期状態で「*.log」が含まれており、うっかり、そのままScanしてしまうと、重要なlogファイルまでリムーブ対象ファイルとしてリストアップしてくれる。

まぁ、しっかりメッセージを読めばいいのだろうが、日本語化していなかったので英文のメッセージも流し見して、リストアップされたジャンクファイルをつい、ポチっとリムーブしたのが後の祭り。

それから数日して、うげっ!!

なんとサーバーで立ち上げていたyyboardと、ppBlogの記事がすべて削除されていた。

あとあと、調べてみたら、この二つのシステムは、書き込まれた記事を***.log として保存していたのだ。。。。。

毎日、その両システムにアクセスしていれば、削除直後に気づいたんだろうが、日数が経ってしまったあと、削除されたLogをレスキューしようと試みたのだが、ほぼ全滅。

自宅鯖で、yyboardとppBlogを運営している人は、ncleanerを使う際には要注意!!

junkfileScanオプションからlogファイルを外して置きましょう。

それから、nCleanerが関係しているのか定かではないのだが、ほぼ時を同じくして、MySqlサーバーのサービスが再起動できなくなるというトラブルも発生してしまった。
これが、ncleanerと無関係であれば良いのだが・・・・

やっぱ、クリーニングツールはCCleanerが安心っ!!

かのnCleanerに関して書かれていたので参考に

最強はどれだ? Vista対応システムクリーンアップソフトを試してみる その3 | Kick the Vista!!

2009/03/21

局アナすえた深夜番組って・・「アナキャン」

Sad深夜の局アナ据えた番組って、マスターベーション番組やねぇ~

自局の若手アナウンサーをタレント化して、わけわからん番組にして、番組終了時には当事者だけが感動して涙ぐみ一年間お世話になりました・・・などとほざく、まさに自己満足な番組だなぁ~と

つくづく思ったりしたわけで、そんな詰まらん番組やるくらいならさっさと放送終了して省エネに貢献するべし!!と

思ったりするわけで^^;

特に、自局アナを激しくタレント化しているのがフジテレビというのは昔の話で、最近ではどこもかしこも同じような事やってるものだから、まともに漢字も読めない勘違い似非タレント気取りのアナウンサーばかりが横行しているような。。。。気がしますが。

どうおもいます??

やっぱり、メディアは、宮田輝アナのような基礎をしっかり身につけなくては(^^)

それが本分でしょうに、局アナのっ!!NerdThumbs-down

2009/03/05

PhPエディタの終了時エラー対策

知らなきゃ絶対損するPCマル秘ワザ PHPEditorバグ情報
最近、急に PHPEditorのスタンドアロン版 を終了させようとすると
以下のようなエラー(警告)が表示されるようになりました。

モジュール'ntdll.dll'のアドレス7C952F39でアドレス00404BE9に対する書き込み違反が起きました。


「OK」 をクリックしてももう一度同じエラーが出て
そのあと PHPEditor が終了します。

エラーが出続けるのも使っていてあまり気持ちいいものではないですよね。
対応策を調べてみたらあったので覚え書きとして書いておこうと思います。...blog Ranking

まず、PHPEditor スタンドアロン版(php_editor_std.exe)が
格納されているフォルダを開きます。

するとそのフォルダの中にの「php_editor_std.ini」というファイルがあるので
そのファイルをテキストエディタで開きます。

「php_editor_std.ini」のファイル内に SWords,RWords という項目があるので
下記のように何も設定しないようにします。

[Search]
SWords=
RWords=


SWords と RWords は、PHPEditor で検索した文字列の履歴が保存されています。
この検索した文字列の履歴を削除することでエラーが表示されなくなります。
おそらく検索した文字列の履歴を消してもそんなに困らないと思うので消してしまいましょう。


2009/03/03

新しいwindows live writerを使ってみた

新しくなったWindows live Writer2009を使いフォトアルバムの挿入をおこなってみた。

MSN liveのフォトアルバムに置いてある写真をこのようにレイアウトして貼ることができるのですね。

これ以外にもいくつかPluginがありますんでいろいろと試してみるのも良いかも。

しかし、以前のバージョンであった、画像をポラロイド写真風にして貼り付けるPluginが、この2009バージョンには対応していないようで、残念っ!!

Hatena タグ:

2009/03/02

Lenovo 復旧の顛末

LenovoのThinkPadのハードディスクが、2/24 夜。。。カコン、カコンと音を発していたので、見ると、ブルースクリーンであった。

念のため強制終了して再起動したのだが、再びWindowsXPのロゴは見る事が出来なかった。

クラッシュである・・・もともと標準の40GBしかなかったHDD、データは諦めるとして、ここは、もう少し容量の大きなHDDを搭載するかぁ・・・ってことで、早速、Netで物色し、お値段4700円なりの160GB 2.5インチドライブを見つけて発注。

二日後には、手元に届いたのだが・・・梱包を解き、さて、装着・・・とコネクタ部分を見て愕然っ!!
あちゃー、SATAじゃん。

内臓のドライブは、E-IDEなのに、一体どこでどうやって、こんな誤発注したんだろ・・・・あらためて、発注を決めた、某価格コムのユーザーレビューを見ると・・・・うむっ!紛らわしい書込み・・・これに惑わされて、うっかり発注したんだ。

つまり、某掲示板で、X31に、XXXXXのHDDは付きますか? という質問に対して、「X31には、XXXXXXのXXがXXでのものでOKです。」という回答がなされており、これを早とちりして発注したものと、自身のミスを見つけた。

誤発注は自分のミスだし、損失額も5000円以下だったし、まぁ、ポータブルHDDとして利用するかぁってなわけで、改めて今度はちゃんと、I/Fに着目して、E-IDEタイプのHDDを物色し、手ごろな価格の¥5700で160GBのHDDを発注することにした。

発注後2日で届いた、HDDをノートにセットして、電源をいれ、BIOSで確認すると、ちゃんとHDDを認識しているのを確認できた。

さて、これからが本番
OS(WindowsXP)をどうやってインストールしようか??
なにしろ、このノートにはFDDもCDドライブも内蔵されていないのである。
ネットワーク経由で・・・っておもっても、OS未インストールのまっさらな状態ではそれも叶いません。

幸いなことに、BIOSがUSBブートをサポートしていたので、これを使うことにした・・・・が、手元にはUSB接続のCDドライブもFDドライブもありません。

あるのは、E-IDE <-> USBの変換ケーブル、そこで、デスクトップのCDドライブを一時的に外して、これに、その変換ケーブルを装着して、外付けのUSB接続のCDドライブに仕立て上げて、これで、XPインストールCDでのブートでインストールしよう!!と目論んだわけである。

BIOSをUSBデバイスブートに設定して、急場でこしらえたUSB接続CDドライブを挿し、XPのインストールCDをセットして、ノートの電源を入れなおすと・・・・・・・おっおっ!!

XPのインストール開始画面が・・・現れました。

よしよし、これで第一段階突破!!
まずは、HDDがまっさらなので、領域確保とフォーマットからはじめる・・・・それが済んで、ようやくXPのインストール開始。
40分程度で、標準的なドライバでのインストールが済んだ。

これで、CDドライブを外して、本体のみでリブートして、見事XPが起動。

次のステップは、ディスプレイ周りと、マルチメディア関係、ネット関係のドライバの組み込みだが、これらはネットを通じてLenovoJAPANのダウンロードサイトから入手できるので、まずは、ネット関係を優先することにした。

デスクトップで落とした、Net関係のドライバをUSBメモリーに移しては、ノートに移し、インストール・・・・こんな作業を
数回繰り返して、ようやく、ノートのネット環境が復活した。

ここまでで、作業開始から半日以上が経過。

ここまできたら、あとはのんびり行きましょう!!と、じっくり取り組んで、従来環境の70%程度まで復旧で本日の作業は完了!!

久しぶりのPCいじりでした。

2009/02/27

やっちまったなぁ~~~~~~!!

アフゥ~~~~、_| ̄|○

先日、逝かれちまったノートPC(Think PAD x31)の40GB HDD、これを交換すべく、新しい2.5インチ9.5mm厚160GBのHDDをネットで注文し、昨日、手元に届いたのだが、いざ装着してセットアップしよう~~としたら・・・・・・・

ウギャァ~~~~~~!!

I/Fがぁ~~~~、SATAだしぃ~~~~~~(泣)

こりゃぁどう転んでも、装着は無理ポ

すっかり、HDD載せ換えセットアップ作業に意気込んだ私の心は意気消沈・・・ショボン

くっそぉ~~~~~、駄目なときにはトコトン駄目続きやわ。

 

誤発注の原因を省みて、暫くの後、再び、今度はちゃんと適合I/FのHDDをネットショッピング

手ごろなHDDを見つけて、慎重に発注しました。

今度は大丈夫・・・だろうな(^^;)

 

しかし、お値段は、先に間違って購入したHDDが、¥4380、今回新たに発注したものが送料、代引き手数料込み込みで¥5700・・・・・・・うぅ~~む、思わぬ出費(パチンコでは2,3万負けても、平気なのに(爆))

2009/02/04

続っ!無線LANのトラブル・・近隣の微弱APに接続

その後、いろいろと情報を探ってみたところ、このポケットルーターを、コンバータモードで接続する相手の親機の設定で、ステルスAPをONに設定していると、接続出来ない・・・という記事を見つけ、これにしたがって 親機(ルーター)のワイヤレス接続設定にあるステルスAPを無効に設定してルーター&ポケットルーター再起動してみたところ、無事に繋がった。

ちなみに、今回はポケットルーターのIPアドレス(ブラウザ設定アドレス)を親機ルーターのそれと被らないように、別IPを設定し、さらに、他の野良無線LANに接続せぬようにと、WEP暗号化を設定した。

これで、ようやく、我が家のテレビもLAN対応に^^;

散々苦労しましたが、いろいろ調べてみると、結構このポケットルーターが繋がらない、使えない・・とい類の記事をみましたので、多くの人が接続問題で悩んでおられるようです。

あっ!!、ちなみに、ステルスAPは、接続が確認できた後に、再びONにしましたが、一旦接続してしまえば、ONにしても大丈夫なようです。

以上、ポケットルータをコンバータモードで使う編の終了!!

2009/01/30

無線LANのトラブル・・近隣の微弱APに接続

最近、我が家の無線LAN接続家電が、ネットに繋がりにくくなってきた。

家電には、無線LANコンバータという、5cm四方のコンパクトな機器を使っているのだが

これを使って、親機(無線LAN対応ルーター)に接続して、このLANポートを家電に接続して使うというものだ

最近まで、これでちゃんと「アクトビラ」や地デジチャンネルのネット情報等にアクセスできていたのが、ここんところ「接続先が見つかりません・・・」ということに成ってしまった。

ちなみに、無線LANでネット利用しているノートPCも、ほぼ同時期に、本来の我が家のアクセスポイント(AP)とは別の近隣の微弱APを検出して、そちらに接続しようとする現象が発生しだした。

ノートPCの場合は、親機の近くまで移動して、接続可能なネットワークの検索を掛けて表示される本来のAPに接続してから・・・使うといったことをしなくては、勝手に、微弱電波の近隣APに接続してしまうようになった。

まぁ、ノートPCに関しては無線LANの設定を、セキュアーな接続先との接続として、親機のほうもセキュアー設定してあげれば、近隣微弱APへ繋がろうとはしないだろうと思うのだが。。。設定が面倒。

家電用の、コンバーターの場合、最初にPCと接続して、初期設定をしなくてはいけないのだが、上記のトラブルが発生した後、再度、初期設定(192.168.1.1にアクセスして)が出来なくなってしまった。

本来なら、コンバータ自身のアドレスということで192.168.1.1なのだろうが、実は、既存の親機の設定ページアドレスも192.168.1.1なのである。。。。。??でも、コンバータ購入当初はちゃんとコンバータの設定ページがブラウザーで表示されて設定出来たんだけど、なんで??

念のため、リセットも行ったのだが。。。。。

今回のトラブル、今しばらく対応に時間を要しそう

2009/01/21

今日退院

先週13日朝に緊急入院して以来今日までの9日間、脳梗塞の初期症状で入院生活を送っておりましたが。
本日午後、退院となりました。
入院中の数日間は点滴で過ごしましたが適切な病院スタッフの処置、対応のお陰で、左手の平に若干の痺れを残すのみとなって、他の機能障害もなく元の生活に戻れそうです。
勿論、禁煙と生活習慣改善が必須です。十日近くを過ごしたこのベッドともお別れです。
ドクター、ナース、他スタッフの皆さんお世話になりました。

Image232


~愛~